こんにちは。ゴールデンレトリーバーのカイザー(仮名)です。
遊びだしたら体力底なし。2歳になりましたが、犬生はまだまだこれからです。

カイザーをドイツ語で書くとKaiserです。
Kaiserには皇帝っていう意味があります。
そう、僕って皇帝なんです。海水浴シーズン真っ盛り。暑い日の水遊びは最高です。

しかし犬帝たるもの、人間たちのささやかな楽しみを邪魔するわけにはいきません。
ですから人間たちが海水浴シーズンを迎えて以降、僕は海には行っていません。
というわけで本日お伝えするのは、今年のGWに
神奈川県三浦郡葉山町の森戸海岸へ出かけたときの様子です。

5月初旬の海水は、僕のような暑がり犬でもちょっと躊躇する冷たさでした。

なので本格的に泳いだりはせず、波打ち際での水遊びにとどめました。
砂浜では、恒例のごろんごろん。
下僕たちの悲鳴が耳に心地よかったです。
……と、ここまでは良かったのですが。
砂浜が美しいと評判の森戸海岸ですが、釣り糸や釣り針があちこちに落ちてました。
海水浴シーズンの今はキレイに掃除されているかもしれませんが、
オフシーズンに人間が素足で走りまわるのは、危険かもしれません。
僕のリードに絡んだ分は、下僕2が取り除いて、僕のう●ちと一緒に持ち帰りました。
釣り糸をほどくのにとても苦労したようで、次回はハサミを持参するそうです。気を取り直して岩場に移動しました。
ここでは、かながわの景勝50選「森戸の夕照」が見られるそうです。

いつか下僕2の撮影技術が向上したら、
夕日をバックに神々しく輝く僕の写真をお見せできるかもしれません。

精進するのだぞ、下僕2よ。

ざぶざぶざぶざぶ……あ、やっぱりつめたい。