こんにちは。ゴールデンレトリーバーのカイザー(仮名)です。
遊びだしたら体力底なし。2歳になりましたが、犬生はまだまだこれからです。

カイザーをドイツ語で書くとKaiserです。
Kaiserには皇帝っていう意味があります。
そう、僕って皇帝なんです。お盆休み真っ直中のとある朝。時刻は午前5時56分。
僕は下僕たちをともない、座間市のひまわりまつり会場を訪れました。

ひまわりまつりの「座間会場」は、神奈川県道42号線の座架依橋付近。
相模川河川敷「水と緑と風広場」のすぐそばです。
座間市ホームページによれば、座間会場のひまわりは45万本。
お祭りの期間は8月21日(水)~26日(月)ですが、
1週間ほど前のこの日、すでにこんなにたくさんの花が咲いてました。

「ひまわりの葉っぱ、美味しそう……」
『匂いを楽しむだけにしてくださいよ、陛下』

「はーい」

ひまわりと記念撮影。

下僕2にしては上手に撮ったほうだと思うのですが、当の下僕2曰く『失敗でした』。
「失敗かなあ? 下僕2、この写真のどこが気に入らないの?」
『陛下がキッタナイです』
「ハイ?」

『
先に相模川にお連れしたのは失敗でした』
「むむっ」

『相模川の水に濡れるだけならまだしも、陛下ったらごろんごろんして砂だらけになるし』
「むむむむっ」
『陛下がおキレイなうちに、ひまわりまつり会場で写真を撮って、
そのあとで川遊びにお連れするべきでした』
「いやぁまあそういうのはなんというか……、」
「気にしない!」『撮影中にエクスカリバー露出するのも勘弁してください、陛下』