こんにちは。ゴールデンレトリーバーのカイザー(仮名)です。
いつのまにか3歳になりました。もうすっかり大人の漢です。

カイザーをドイツ語で書くとKaiserです。
Kaiserには皇帝っていう意味があります。
そう、僕って皇帝なんです。今日は秋分の日。
関東地方南部の皇帝直轄領、予報では、最高気温26℃。
日中も大分すごしやすくなってきました。
でも夏真っ盛りの頃は、日中の外出など苦行以外のなにものでもありませんでした。

真夏の視察は夜間~早朝中心。
夜中の2時に出発して朝の6時に戻るという日もざらでした。
そのような時間帯では、普通の写真は撮れません。
そこで撮影担当の下僕2は、
愛機PowerShot G15を固定し、シャッタースピードを1.6秒に設定して撮影。

クルマが交差点で信号待ちをしている光景と……、

信号が変わった直後、クルマが動き出す光景が撮れました。

テールランプがばびょーん。
シャッタースピードが長めだと、肝心の僕はブレブレです。

『あ! 陛下! いいこと考えました!』
「どうしたの、下僕2」
『こっちを向いて首を左右に振ってください!』
「はい?」
『こういう写真を撮りましょう!』

『陛下! 陛下! さあお首を左右に!』
「……断る」