こんにちは。ゴールデンレトリーバーのカイザー(仮名)です。
いつのまにか4歳になってしまった成犬男性。体力の絶頂期を日々謳歌しています。

カイザーをドイツ語で書くとKaiserです。
Kaiserには皇帝っていう意味があります。
そう、僕って皇帝なんです。スノーシーズン最後の思い出、
長野県諏訪郡富士見町の富士見パノラマリゾートで
スノートレッキングを楽しんだ日の模様を、5回にわたってお届けします。
今回はその4回目です。

時刻は午後2時15分。
入笠山登山強制終了からたっぷり1時間、「お花畑」で走りまわりました。
火照った身体を雪で冷ましていると、

下僕2がリュックから、僕の大切な「さゆりん」を出してくれました。

さゆりんはピンク色のぶたさん。
僕の愛しい妻、イングリッシュブルドッグのさゆりさん(仮名)に、
3歳の誕生祝いにいただいたぬいぐるみです。

さゆりさんの身体は熱しやすく冷めやすいため、冬山登山なんてもってのほか。

だからせめて、さゆりんと記念撮影します。

『陛下、名残惜しいですが、そろそろ戻りましょう』
「うむ。下りのゴンドラは、確か最終が午後4時半だったな」

『富士見パノラマ……是非また来たいものだ』
関連記事Flickrに、富士見パノラマでスノートレッキングしたときの写真を追加(姉妹ブログ 2015/4/26)