こんにちは。ゴールデンレトリーバーのカイザー(仮名)です。
遊びだしたら体力底なし。2歳になりましたが、犬生はまだまだこれからです。

カイザーをドイツ語で書くとKaiserです。
Kaiserには皇帝っていう意味があります。
そう、僕って皇帝なんです。第2回避難生活訓練のご報告を棚上げし、
今回は川で泳いだ証拠写真をお見せしたいと思います。

お盆休み真っ直中のとある朝。時刻は午前5時20分。
僕は下僕たちをともない、相模川河川敷の「水と緑と風広場」を訪れました。
火遊びと酒盛りの名残がそこかしこに転がり、
残飯らしきものを猛禽類とカラスが奪い合っていましたが、人影はまばら。
フリーダム万歳。

さっそくロングリードにつけかえて……、
川へGO!
ざぶざぶざぶ
ざぶざぶざぶざぶざぶざぶ

清流ではありませんが、泳げないこともありません。

竹竿の残骸らしきものがうち捨てられていたので、「取ってこい」用のスティックに再利用。

水鳥回収犬としての技能を磨きます。
水からあがったあとは、お約束のごろんごろん。
朝から良い運動になりました。