こんにちは。ゴールデンレトリーバーのカイザー(仮名)です。
遊びだしたら体力底なし。2歳半を過ぎましたが、犬生はまだまだこれからです。

カイザーをドイツ語で書くとKaiserです。
Kaiserには皇帝っていう意味があります。
そう、僕って皇帝なんです。東京都心でソメイヨシノの開花が発表された数日後。2014年3月29日。

僕は下僕たちをともない、
横浜市青葉区寺家町の寺家ふるさと村を訪れました。
雑木林の中を散策すること約2時間。今年最初のいや~な出会いがありました。
マダニです。
本当です。出たんです。もういるんです。マダニ。
参考までに写真をアップしますね。ご覧になりたい方、どうぞ。
(→)下僕2はめいっぱい大きく切り出しましたが、実際には
潰した黒ごまに足が生えたような小さいやつです。
足は4対8脚。幼ダニではなく、若ダニです。
というわけで、緊急マダニ速報です。
横浜市の雑木林をお散歩する方、マダニ対策は万全に!
今回は寺家ふるさと村という、川崎市や町田市に隣接する場所でのマダニ確認でしたので、
川崎町田方面もどうぞお気をつけて。
というかもう、
関東地方南部の雑木林、ぜ~んぶお気をつけて!
こういう涼み方が良くなかったんだろうなぁ……。