忍者ブログ

陛下とユカイな下僕たち

ゴールデンレトリバー「カイザー」(仮名)が、写真まじりの日記をたまに更新します。
姉妹ブログ「陛下とユカイな下僕たちが、旅に出ました」は、たぶん毎日お昼頃更新。

白い一眼、EOS M

  • にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

白い一眼、EOS M

  • にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
こんにちは。ゴールデンレトリーバーのカイザー(仮名)です。
3歳半になりましたが、歩き出したら体力底なし。涼しくなって絶好調です。

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の肖像

カイザーをドイツ語で書くとKaiserです。
Kaiserには皇帝っていう意味があります。

そう、僕って皇帝なんです。



今まで公にしてきませんでしたが、このブログの書記官を務める下僕2は、
分不相応にも、デジタル一眼カメラを持っています。

それがこちら、EOS M。2012年に発売された、キヤノン初のミラーレス一眼カメラです。

20140305_IMG_8542_640

今年の立春を迎えた頃、下僕2はこのカメラを、
お父君で自称プロカメラマンのご老公様から賜りました。

20141115_IMG_1776_640

普通に買うとかなり高価なものらしいのですが、
「本格一眼レフの練習用に」と、ただで譲ってもらったそうです。

20141115_IMG_1775_640

AFが速くないため、走りまわる犬などを撮るには不向きだけど、
「風景など動かないものを撮るなら申し分のないカメラ」とのこと。

20141115_IMG_2526_640

このカメラの存在を今まで公にしてこなかった理由は、
ひとえに下僕2がこのカメラを使いこなせていないからです。

20141115_IMG_2529_640

下僕2曰く、『「EOSで撮りました!」なんて、恥ずかしくて言えません』だそうです。

20141115_IMG_1781_640

実際、
ミラーレスカメラのEOSで撮った写真とコンパクトデジタルカメラのPowerShotで撮った写真、
比べてみても、どちらがどちらだか僕にはわかりません。

20141115_IMG_2556_640

今回の記事は、
EOS、PowerShot、先代COOLPIXで撮った画像が混在していますが、
僕にはどれがどれだか皆目見当もつきません。

20141115_IMG_1787_640

「わかるか? 下僕1よ」
『……EOS本体の写真はEOS以外のカメラで撮ってるはずだろう』
「じゃあ僕たちのこのツーショット写真は?」
『……………………』

20141115_IMG_2542_640

撮影に問題があるのか。RAWからJPGへの現像に問題があるのか。

20130219_DSCN6712_640

GシリーズのPowerShotの性能は、EOS Mに引けを取らないということなのか。
そもそもWEB用サイズの小さい画像では、EOSとPowerShotの性能差は顕れないのか。

漆黒のPowerShotと純白のEOSを手に、撮影担当下僕2の苦闘は続きます。
皆様、どうか生暖かく見守ってやってください。

20141115_IMG_2539_640

「下僕2、僕、そろそろ走ってもいい?」
『ダメです。私がEOS Mを構えているあいだはじっとしていてください』

20141115_IMG_2538_640

「……………………ですとろい

プロフィール

カイザー(仮名)

種族:ゴールデンレトリバー
性別:雄
職業:皇帝・帝国統治


下僕1

種族:人間
性別:男
職業:皇帝の下僕・ムチ担当


下僕2

種族:人間
性別:女
職業:皇帝の下僕・アメ担当

ゴールデン・レトリバー
(Golden Retriever)

 19世紀中頃に、スコットランドのダッドリー・マーシバンク伯爵(ツイードマス卿)によってフラットコーテッド・レトリーバーやブラッドハウンドなどの交配により改良されたのが起源とされている。
 元々水鳥猟でハンターが撃ち落とした獲物を陸地に持って返ってくる役目をする犬であり、合図に忠実に従い、俊敏に行動し、湖に生茂る水草の中を遠くまで泳いで鳥を持ちかえる猟犬として、何時間も猟場で活躍する優れた猟犬である。
 1925年に英国ケネルクラブでゴールデンまたはイエロー・レトリバーという新種として認定された。
 賢さと忠誠心とを兼ね備えた犬種であり、穏和な性格をしているので、ペットとして広く愛好されている。

(Wikipediaより引用)

陛下とユカイな下僕たち

最新記事

陛下とユカイな下僕たちが、
旅に出ました

最新記事

ブログ内検索


PR

お客様の訪問数

バーコード