こんにちは。ゴールデンレトリーバーのカイザー(仮名)です。
3歳半になりましたが、歩き出したら体力底なし。涼しくなって絶好調です。

カイザーをドイツ語で書くとKaiserです。
Kaiserには皇帝っていう意味があります。
そう、僕って皇帝なんです。初手から縦長写真をずばん!

今年もサンタとトナカイの季節がやって参りました。
しかも今年は、サンタさんをフライングゲットしたご老公様の新兵器が、白煙あげまくりでした。
クリスマスイブにお届けする今日の記事、掲載写真はすべてPhoto by GoRouKouです。
EOS 7D Mark IIとEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMが切り取った狂気の世界をお楽しみください。

『さあ陛下、今年もこの角をおつけください』
「う~~~」
『それと陛下、じいやのカメラとレンズは恐ろしく良く撮れますから、
目やにも今のうちにとっておきましょう』
「うが~~~」

『さあ陛下、じいやに向かってニッコリ!』

「に……にこっ…………」

「にこっ」

「にこっ」

「ふう……コスプレは疲れる……」
『陛下、陛下、トナカイの次はこれ行きましょう!』
「まだやるの!?」

「ああ、サンタさんの帽子ね。クリスマスだものね」

『今年は落下防止のクリップもご用意いたしました! ずれ落ちにくくなって快適ですよ!』

『さあ陛下、お帽子かぶったまま、じいやのところまで行ってみましょう!』
「う、うむ……」
「じいや~」「……うん、確かにずれ落ちにくくなってる……けど」

「やっぱりこれ、落ちつかない!」

「このっこのっ」
「こんのぉおおお~!」『ああ~ 陛下~ とらないでくださいよ~』「……とれた!」『あーーーーーー!』
「へっへっへっ」『陛下ーーー! ダメですーーー!』
「このやろっこのやろっ」『やめてください、陛下! お帽子返してーーー!』
「返さん!! うがーーー!!」『いやーーー!!』
「ですとろい! ですとろい! サンタ帽ですとろい!」 サンタさんですとろい!!」『ぎゃーーーーーー!』
「がじがじがじがじ」
「……ごっくん。…………サンタ? そんなものはもういませんよ」
「うまー」
「ふう……」
去年もこんなことをさせられたような気がします。(「
クリスマスの夫婦コスプレ(2013/12/24)」)
ご安心ください。
ごっくんしたのは、ご老公様からのクリスマスプレゼント、牛肉ジャーキーです。
美味しかったです。
良い子のみんなに本当のサンタさんが訪れますように。
それではみなさま、良いクリスマスを!