こんにちは。ゴールデンレトリーバーのカイザー(仮名)です。
遊びだしたら体力底なし。1歳ですが、まだまだ育ちます。

カイザーをドイツ語で書くとKaiserです。
Kaiserには皇帝っていう意味があります。
そう、僕って皇帝なんです。先日、横浜市にあるウッドチップで有名なドッグラン、B-WOODに行ってきました。

皇帝に許されたつかのまの休息。
僕はなにも考えず遊んでいました。

まさかあのとき、ご老公様の一眼レフと下僕2のコンパクトデジタルカメラが
熾烈な戦いを繰り広げていたなんて、まったく気づいてませんでした。

それでは早速、その勝負の行方をごらんください。
まず、走っている僕を横から撮った写真です。
ご老公様の撮影技術と一眼レフだと、こうなります。

(photo by GoRouKou)

(photo by GoRouKou)

(photo by GoRouKou)
僕はかなり真剣に走っていましたが、ブレることなく写ってます。
僕ってこういうフォームで走ってるんですね。勉強になりました。
で、このようなシーンを下僕2の技術とコンデジで撮るとどうなるかは、
前回お伝えしたとおりです。

これはこれで味がありますが、誰を撮ったかわかりませんね。
次に、走る僕を正面からとらえた写真です。
下僕2がコンデジで撮った写真がこちら。

そしてご老公様が一眼レフで撮った写真がこちら。

(photo by GoRouKou)

(photo by GoRouKou)

(photo by GoRouKou)
ボール回収犬の本能に従う喜びに満ちた表情はもちろんのこと、
高貴な胸毛が風をはらんでふくらむ様子までしっかり写ってます。
素晴らしい写真です。
最後に、ボールと戯れる僕です。
まずはご老公様撮影の1枚。

(photo by GoRouKou)
下僕2も同じような写真を撮ろうとしましたが……、

迫力といいタイミングといい、ご老公様の一眼レフ写真に遠く及びませんでした。
いかがでしたか?
ご老公様の一眼レフ vs 下僕2のコンデジ、どうみても一眼レフの圧勝ですよね。
勝者にはエキシビション出場権が与えられます。
ご老公様から、疾走する僕のアニメGIF画像を頂戴しました。
皆様どうぞご堪能ください。
ところで……、
一連の写真を見て気づいた方もいらっしゃることでしょう。
下僕2がコンデジ写真を撮ったときは晴れていて、
ご老公様が一眼レフ写真を撮ったときは薄曇りだったということに。
つまり、お天気に恵まれれば、
もっと良い一眼レフ写真が撮れるんです!ご老公様~
是非また僕を撮ってくださいね!
楽しみにしてま~す!