忍者ブログ

陛下とユカイな下僕たち

ゴールデンレトリバー「カイザー」(仮名)が、写真まじりの日記をたまに更新します。
姉妹ブログ「陛下とユカイな下僕たちが、旅に出ました」は、たぶん毎日お昼頃更新。

僕の幼少期

  • にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕の幼少期

  • にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
こんにちわ。ゴールデンレトリーバーのカイザー(仮名)です。
先日1歳になりました。まだまだ食べます、育ちます。

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の肖像

カイザーをドイツ語で書くとKaiserです。
Kaiserには皇帝っていう意味があります。

そう、僕って皇帝なんです。




僕がこの家の統治に訪れて、ずいぶん時間が経ちました。
最近、下僕2は、僕の子供時代の写真をせっせと整理しています。

見てみると、結構、感慨深いものがあります。
本当にいろいろなことがありました。

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の子供時代

下僕2によれば、これが初めてのベストショットです。
幼少期の僕って、こんなにあどけなかったんです。



いっぱい噛み噛みしました。

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の子供時代

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の子供時代

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の子供時代

玩具の噛み噛みは喜ばれましたが、下僕たちの手を噛むと酷い目に遭わされました。

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の子供時代



カラーではお見せできない事件もありました。

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の子供時代

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の子供時代

このあと下僕2が半泣きで片づけてくれました。
そのさらにあと、気力体力を使い果たした下僕2に、下僕1は酷く八つ当たりされたそうです。



くのいちに憧れていたこともありました。

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の子供時代



おしゃれの勉強だってしました。

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の子供時代



たくさん学び、

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の子供時代

たくさん寝ました。

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の子供時代



こんな日々を積み重ねて、

ゴールデンレトリバー、カイザー皇帝の今

僕はここまで大きくなったんです。


もっと大きくなりたいな~。




プロフィール

カイザー(仮名)

種族:ゴールデンレトリバー
性別:雄
職業:皇帝・帝国統治


下僕1

種族:人間
性別:男
職業:皇帝の下僕・ムチ担当


下僕2

種族:人間
性別:女
職業:皇帝の下僕・アメ担当

ゴールデン・レトリバー
(Golden Retriever)

 19世紀中頃に、スコットランドのダッドリー・マーシバンク伯爵(ツイードマス卿)によってフラットコーテッド・レトリーバーやブラッドハウンドなどの交配により改良されたのが起源とされている。
 元々水鳥猟でハンターが撃ち落とした獲物を陸地に持って返ってくる役目をする犬であり、合図に忠実に従い、俊敏に行動し、湖に生茂る水草の中を遠くまで泳いで鳥を持ちかえる猟犬として、何時間も猟場で活躍する優れた猟犬である。
 1925年に英国ケネルクラブでゴールデンまたはイエロー・レトリバーという新種として認定された。
 賢さと忠誠心とを兼ね備えた犬種であり、穏和な性格をしているので、ペットとして広く愛好されている。

(Wikipediaより引用)

陛下とユカイな下僕たち

最新記事

陛下とユカイな下僕たちが、
旅に出ました

最新記事

ブログ内検索


PR

お客様の訪問数

バーコード